【9/24オープンナガヤスクール『モチビト』トークイベント + ジャズ喫茶交流会】
大阪市立大学が中心となって大阪の長屋保全を目的に行なっているイベント、「オープンナガヤ大阪」に今年参加します。
その派生イベントであるオープンナガヤスクールを、あべのながや六で9/24に開催することになりました。ジャズ喫茶も企画してもらって、楽しくなりそうです♩
(* 以下、オープンナガヤ大阪2018実行委員会での紹介文を転載)
建築家の丹羽洋文さんが阿倍野の長屋を改修してつくった、レンタルスペース&週末カレー・カフェのお店「あべのながや六」でのトークイベント×学生による「ジャズ喫茶交流会」!長屋改修に興味のある方、絶好の相談の機会です!
第12回のオープンナガヤスクールでは、芦屋で一級建築事務所を構えてらっしゃる建築家の丹羽洋文さんを講師にお迎えし、「あべのながや六」改修までの経緯についてお話していただきます。「あべのながや六」は、丹羽さん自身が生まれ育った阿倍野の長屋を改修し、現在平日レンタルスペース、週末カレー・カフェのお店として営業されています。平日は建築家として、週末はカレー・カフェ店主として働く丹羽氏に「長屋を改修したいけれど、実際にどのくらいお金がかかるのか分からない。」「長屋を改修して飲食店を経営したいけれど採算が取れるのか分からない。」などの不安を相談できる場となっております。
「ジャズ喫茶交流会」では、レンタルスペースとして「あべのながや六」を使って大阪市立大学ジャズ研究会が演奏をしたり、他の学生がごはんを販売する予定です!また、「あべのながや六」特製のプリンとドリンクもあります!「『モチビト』トークイベント」では話きれなかった事を丹羽さんや他の参加者さまと共に気軽にお話しできる交流の場を提供できればと考えております。
長屋改修はもちろん、ジャズにご興味のある方もぜひご応募ください!
また同時に当日講師の方に質問したいことも募集します。詳しくは下記応募方法をご覧ください。たくさんのご応募お待ちしております!
あべのながや六
https://nagayacurry.shopinfo.jp/
————————————————
<開催概要>
◎日時:平成30年9月24日(月)18:00-21:00 (開始15分前に受付開始)
◎場所:あべのながや六(大阪市阿倍野区昭和町1-2-15)
行き方
・地下鉄谷町線「文の里」駅 4番出口から南へ 徒歩3分
・地下鉄御堂筋線「昭和町」駅 1番出口から北へ 徒歩5分
◎交流会参加費:500円(保険料等を含んでおります。)
◎その他:交流会参加費はおつりのないようにご準備下さい。
————————————————
<応募方法>
メールでの受付となります。参加ご希望の方は
① お名前
② 性別
③ ご年齢
④ ご住所
⑤ お電話番号
⑥ 参加したい理由を一言(任意)
⑦ 講師の方に聞いてみたいこと(任意)
※⑥、⑦にご記入いただいた内容は応募者多数時の抽選の参考にいたします。
をご入力の上
opennagayaschool@gmail.com
(担当:高橋)へお送りください。
参加申し込み締め切りは9/18(火)17:00です。翌日9/19(水)に頂いたメールアドレス宛に当日の詳しいご案内をお知らせいたします。
————————————————
※お申し込みにあたっていただきました個人情報は、参加証の発送及び保険加入のために利用させていただきます。
<オープンナガヤスクール>
オープンナガヤスクールとは、長屋暮らしをリアルに体験することができる、スクール形式のイベントです。
毎年秋に開催している大阪の豊かな長屋暮らしを公開するオープンハウスイベント「オープンナガヤ大阪」をより濃密に体験するためのイベントとなっております。今年度は素敵な長屋ライフを送る人々のことを『ナガヤビト』と呼んでいることになぞらえ、改修する立場『ツクリビト』・オーナーの立場『モチビト』・住人の立場『スミビト』の3部構成でそれぞれ異なる立場からナガヤに関わられている方々に実際のナガヤの見学を通してお話をしていただきます。
http://opennagaya-osaka.tumblr.com
企画概要
オーナーの立場から改修を語る「『モチビト』トークイベント」+ジャズを聞きながら「『モチビト』トークイベント」では話きれなかった事を気軽に相談する「ジャズ喫茶交流会」
◎主催
『モチビト』トークイベント:大阪市立大学長屋保全研究会
ジャズ喫茶交流会:オープンナガヤ大阪2018実行委員会
◎共催:大阪市立住まい情報センター
◎協力:あべのながや六+大阪市立大学ジャズ研究会
◎お問い合わせ
オープンナガヤ大阪2018実行委員会(担当:高橋)
e-mail:opennagayaschool@gmail.com
tel:06 -6605-2873(10:00~17:00)
#opennagaya #オープンナガヤ #オープンナガヤスクール
0コメント